□■■□■□■■□■□JATETニュース 第248号□■■□■□■■□■□ 2024年12月23日(月) 読者の皆様 JATETは、会員の方、JATET FORUM、JATETセミナー等で名刺をいただいた方、 JATET書籍の購入をされた方、およびメルマガ送付のご希望をいただいた方に メールマガジンをお送りしております。 □■□ INDEX □■□ ────────────────────────────────── 1) JATETフォーラム2024/25(2025年2月14日(金)開催) ────────────────────────────────── 2)「ひらしん平塚文化芸術ホール」施設見学会 開催決定(2025年1月29日(水)) ※申込受付は、本日12月23日(月)より開始 ────────────────────────────────── 3)JATET誌95号 広告掲載申込 募集中(募集締切:12月27日(金)) ────────────────────────────────── 4)Inter BEE 2024 JATET出展ブース 報告 ────────────────────────────────── 5)JATET事務局 冬季休業のお知らせ ────────────────────────────────── 6)会員情報の変更等について ────────────────────────────────── 7)新規入会募集のご案内 ────────────────────────────────── 8)新規部会委員募集のご案内 ────────────────────────────────── □□○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○□□ 配信アドレスの追加、変更、停止をご希望の方は、JATET HP の お問い合わせコーナーからその旨ご連絡くださるようお願い申し上げます。 https://www.jatet.or.jp/inquiry/ □□○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○□□ ────────────────────────────────── 1)JATETフォーラム2024/25(2025年2月14日(金)開催) ────────────────────────────────── 今年度のJATETフォーラムでは『劇場メディアの拡張性』をテーマに、劇場側 から何をどう拡張するのかの論点を整理し、キャパを越える、空間を越える、 地方劇場発信などの視点で基調講演とシンポジウムを開催します。また、技術系 5部会(建築・機構・照明・音響・映像)からは、今年度の調査研究発表として、 さまざまなテーマについて報告します。 『劇場メディアの拡張性について』及びJATET技術系部会の調査研究発表 セミナープログラム / スケジュール 【午前の部】 『劇場メディアの拡張性について』基調講演・パネルディスカッション 【午後の部】 映像部会:『劇場メディアの拡張性について』 IPリモートプロダクションによる劇場運用 『映像演出機材について』舞台演出におけるレーザー光線の安全運用と対策 照明部会:『EMC研究会の実験報告、演出空間用照明器具 明るさの表示について』 音響部会:『音響電源の200V化に向けて』200Vコネクタの説明・安全注意事項 機構部会:『韓国舞台機構の今』 建築部会:『劇場・ホールの法令に関する規制内容について』 客席での課題について 日時:2025年2月14日(金)10:00~17:30 会場:一般財団法人 全電通労働会館 セミナープログラム、スケジュールの詳細はホームページをご覧ください。 セミナー参加申込受付は、2025年1月14日(火)より開始予定です。 https://www.jatet.or.jp/forum/ ────────────────────────────────── 2)「ひらしん平塚文化芸術ホール」施設見学会 開催決定(2025年1月29日(水)) ※申込受付は、本日12月23日(月)より開始 ────────────────────────────────── 公益社団法人 劇場演出空間技術協会 教育研修部会による 「ひらしん平塚文化芸術ホール」の施設見学会を開催致します。 参加をご希望の方は、下記よりお申し込みください。 https://www.jatet.or.jp/seminar/ 日時:2025年1月29日(水)13:30~16:00予定(受付開始13:00~) 場所:ひらしん平塚文化芸術ホール ホームページ: https://hiratsuka.hall-info.jp 定員:100名 ※定員となり次第、締切とさせていただきます。先着順となりますので お早めのお申込みをお願いいたします。 資料代:JATET会員:1名 2,000円 / 一般(会員外):1名 3,000円 参加申込受付期間:2024年12月23日(月)~2025年1月22日(水) 平塚文化芸術ホールは、「体験する」、「きわめる」、「交流する、賑わう」を テーマに文化芸術の創造及び賑わいの創出拠点として、2022年(令和4年) 3月26日 にオープンしました。施設内にはコンサートや演劇、バレエ、 企業の式典や講演会に利用できる1,200席の大ホールや、隣接する見附台公園や エント ランスホールとシームレスな空間を構成できる最大200名収容の 多目的ホール、大小の練習室や会議室、和室、キッズルームなど8室を 備えています。 また、発注方式は設計、施工だけでなくオープン後の維持管理、運営も 一括で委託するDBO(Design Build Operate)方式が採用され、ハード面 だけでなく、ソフト面での一貫性も図られており、民間事業者ならではの 知見を活かしたサービスを提供しています。 皆様のご参加をお待ち申し上げております。 ────────────────────────────────── 3)JATET誌95号 広告掲載申込 募集中(募集締切:12月27日(金)) ────────────────────────────────── JATET誌95号は、来年2月末頃に発行予定です。 JATET誌95号は当協会の会員、関係省庁、関連団体約100団体に無償頒布 いたします。お問い合わせは、事務局までご連絡ください。 募集締切:2024年12月27日(金) 広告原稿締切:2025年1月17日(金)午後5時まで JATET誌95号広告掲載依頼書書式を下記よりダウンロードしてお申込ください。 https://www.jatet.or.jp/ ────────────────────────────────── 4)Inter BEE 2024 JATET出展ブース 報告 ────────────────────────────────── 幕張メッセにて2024年11月13日(水)~15日(金)に開催されました。 延べ120名の皆様にお越しいただきました。 JATETをご存知ない方に協会のご案内等をさせていただく機会がございましたこと 感謝申し上げます。 ────────────────────────────────── 5)JATET事務局 冬季休業のお知らせ ────────────────────────────────── 2024年12月28日(土)より2025年1月5日(日)まで、JATET事務局は冬季休業と なります。6日(月)より通常業務となります。 出版物購入のお申込みは、通常通りWebページにて受け付けておりますが、 発送は6日以降となりますので、ご了承ください。 https://www.jatet.or.jp/publish/ また各種お問い合せについては、期間中お電話でのお問い合せは受けかね ますので問い合わせフォームよりお送りください。 6日以降、順次対応いたします。 https://www.jatet.or.jp/inquiry/ 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力の程 お願い申し上げます。 ────────────────────────────────── 6)会員情報の変更等について ────────────────────────────────── 会員情報等に変更がある場合、退会ご希望の場合は、事務局へご連絡を お願いいたします。 各種書類様式は下記をご参照ください。 https://www.jatet.or.jp/form.php ────────────────────────────────── 7)新規入会募集のご案内 ────────────────────────────────── 当協会には、芸術、技術の分野から多彩な法人・個人が参加し、演出空間施設に 関する調査研究、標準の検討作成、展示会、セミナー等の開催、劇場見学会への 優待参加、劇場演出空間に関する最新の技術情報の入手など、内外の関連機関・ 団体との交流等を行なっています。 現在、新規入会の募集を行っております。劇場演出空間にご興味のある皆様の 入会をお待ちしています。 入会案内に関しては、下記のURLをご覧ください。 https://www.jatet.or.jp/admission.php ────────────────────────────────── 8)新規部会委員募集のご案内 ────────────────────────────────── 当協会では、劇場・舞台全般に関して技術系の5部会での活動があります。 建築・照明・機構・音響・映像の5分野について、情報の収集、調査研究を行い 規格や指針を発表しています。 他に新築、改修された劇場・施設の情報を収集し施設見学会を開催している 教育研修部会、当協会の活動を広く社会の皆様に知っていただくための 広報部会の活動があります。 現在、映像部会、建築部会の部会員募集を行なっております。 その他の部会につきましても、ご興味がある分野にぜひ、皆様のご参加を お待ちしております。 各部会に関しては、下記のURLをご覧ください。 https://www.jatet.or.jp/project/ 入部希望の方は、事務局までご連絡をお願いいたします。 □□○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○□□ ※JATET出版物等のお申し込み https://www.jatet.or.jp/publish/ ※JATETに対するお問い合わせ https://www.jatet.or.jp/inquiry/ □□○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○□□ 公益社団法人 劇場演出空間技術協会 (編集発行:JATET事務局) 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-8-6 第一古川ビル TEL 03-5289-8858 FAX 03-3258-2400 https://www.jatet.or.jp/ □□○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○□□